効率の良いFBA料金シミュレーターの使い方は?【Amazon輸入初心者必見】

本講義

今日の講義テーマ:効率の良いFBA料金シミュレーターの使い方とは?
ひよこ先生
ひよこ先生
今回の講義ではFBA出品者向けFBA料金シミュレーターの使い方について解説していきます。
以前のamazon輸入の初心者が覚えるべき3大条件の深堀講義です。
よろしくお願いします!
あざらし君
あざらし君
ひよこ先生
ひよこ先生
あざらし君はFBA料金シュミレーターを使ったことがありますか?
はい!あります!
しっかり商品代金、納品金額、商品原価を入力して細かいデータまでとっています。
あざらし君
あざらし君
ひよこ先生
ひよこ先生
いい心掛けですね。
しかし全部のデータを入力する必要は無いです。
今からいう3点だけ確認してもらえれば問題ありません。
え…そんな簡単に済ませていいものだったのですか。
お願いします教えてください!
ひよこ先生
ひよこ先生
では解説します。
FBA料金シミュレーターで入力するのは商品代金の1点、
確認しなくてはならない事は出品手数料率とFBA手数料の2点の合計3点です。
その3点だけ確認すればいいんですか!
今まで思った以上に無駄なことをしていた感じがします…
ひよこ先生
ひよこ先生
しっかりとデータを入力する事は決して悪いことではないですよ。
ただ時間には限りがあるので省略できるところは省略しましょう。
3点から具体的に読み取る事等は補足テキストに記載があるので復習の時に確認してくださいね!
ひよこ先生
ひよこ先生
1点目の商品代金の入力ですが、
ここは適当なキリのいい金額で問題ありません。
適当でいいとはどういうことですか?
どんぶり勘定になりそうで怖いのですが…
あざらし君
あざらし君
ひよこ先生
ひよこ先生
確かにどんぶり勘定は良くないのですが、
FBAシミュレーターで読み取りたい重要事項は出品手数料率とFBA手数料の2点ですので商品代金の入力は5000円や10,000円といった割切れる数字を入力してデータを把握しやすいようにしましょう。
ひよこ先生
ひよこ先生
2点目の出品手数料率ですが、
これは出品するジャンルによって異なるため必ず確認しましょう。
例えば確認をすることで出品手数料率が10%だと思って利益計算をしていたところ実は15%で利益が出ないといった場合を未然に防ぐことが可能となります。
せっかく利益の出る商品だと思っていて実は15%の出品手数料の品物だったと発覚したら凄くショックが大きそうです…
あざらし君
あざらし君
ひよこ先生
ひよこ先生
たかが5%されど5%です。しっかりと確認をしましょう。
また3点目のFBA手数料は在庫の保管料と配送手数料の合計金額となっています。
以前紹介したモノレートを使って月間販売個数を把握していれば在庫の保管料は正直気にしなくていいと思います。
配送手数料は当然商品が大きくて重いものほど金額がかさむので基本送料と同じにして計算をしないように注意しましょう。
ひよこ先生
ひよこ先生
今日の講義は以上です。お疲れ様でした!
計算苦手だけど利益率が5%も変わってくると収益にも大きな違いが生まれてきちゃうから送料ともどもしっかりとFBAシミュレーターを使って計算しよう!
あざらし君
あざらし君

補足テキスト

 

今日の講義では、

・FBAシミュレーターを使う際に確認するポイント3点

について解説していきました。

一つ一つ確認して自分で行うときにしっかり再現できるようにしてもらえればと思います。

商品代金の入力

ここを入力する目的は出品手数料とFBA手数料のパーセンテージを把握するためです。

ですので金額はパーセンテージが出しやすいように
5000円や10000円といったキリの良い数字で入力することがおすすめです。

金額を入力したら【計算】ボタンをクリックして出品手数料とFBA手数料を確認していきましょう。

出品手数料の確認

 

FBAシミュレーターの中で1番重要な項目です。

というのも本講義の中でもありましたが、
利益率に直接関係してくる項目になので慎重に計算しましょう。

基準になっている10%で出品手数料を計算して、
実は15%の出品手数料を課される商品だったと後から発覚することほど馬鹿な事はないです。

事前に把握できることを把握しておかないと
後々にも大きな失敗をすることにつながると思いますので注意しましょう。

 

※以下の写真がAmazonのカテゴリー別の出品手数料となります。
商品によって例外もあるので参考程度にして自分でFBAシミュレーターを使って商品ごとに手数料を調べる方法をとるといいと思います。

 

【Amazon販売手数料 カテゴリー一覧】



【Amazon出品サービス 参照】

 

またカテゴリーによって別途でカテゴリー成約料が発生することも併せて覚えておきましょう。

【カテゴリー成約料】

商品カテゴリー カテゴリー成約料
書籍 80円
ミュージック 140円
DVD 140円
ビデオ 140円

FBA手数料の確認

 

最後の3点目の確認事項であるFBA手数料ですが、
これは本講義でも出てきたように月額保管料+配送料金の合計で算出されます。

 

モノレートを参考に正しく仕入れをしている場合は過剰在庫になる危険性は低いため、
月額保管料についてはそこまで気にする必要性はないと思います。
※小さいものだと1円単位で大きいものでも100円に満たないため。

 

しかし配送料金はシビアにみる必要がありますのでしっかり確認していきましょう。

現在の基本送料の最低金額は2019年の2月に改訂された397円です。

ここから商品の大きさによって増減しますが、基本的に減はなく増だと思ってください。
※金額が減少するのはDVDなどの商品です。

 

送料も出品手数料同様基本送料を軸に考えて利益計算をすると思わぬ落とし穴に引っかかるので、
丁寧な収支計算を心掛けてくださればと思います。

5/31追記

また拡張ツールの中にFBA料金シミュレーターに関するものもあります。

当然無料ですので導入されることをおすすめしています。

※以下の講義を参照してくださればと思います。

Amazon輸入の商品リサーチを効率化する拡張ツール【随時最新版】

 

今日の講義 まとめ
・FBAシミュレーターで確認することは、商品代金・出品手数料・FBA手数料の3つ

・カテゴリー手数料は例外もあるので必ずFBAシミュレーター使って利益計算をする。

 

【特別講義申し込みのお知らせ】

 

清澄
清澄
LINE@ではAmazon輸入ビジネスにおける知識や実例を配信するだけでなく、ビジネス全般に適用することのできる知識を提供していきます。
そんなこと公開していいのですか?
あざらし君
あざらし君
清澄
清澄
教えることで自分のレベルを上げることができますから問題ないですよ。笑
高いレベルで確実に知識を付けていきたい方やスマートに輸入ビジネスを始めたい初心者の方におすすめのコンテンツとなっています。

そんなの登録するしかないじゃないですか…
もちろん有料なんですよね?
あざらし君
あざらし君
清澄
清澄
何と完全無料です!
またLINE@の登録特典は【限定公開記事のパスワード】となっています。
無料相談も受け付けていますので何か躓いた際は気軽におご連絡してくださればと思います。
登録する人に得しかない気がする…
しかも無料って僕の払っている授業料は一体…
あざらし君
あざらし君
清澄
清澄
期間限定の募集の予定です。
LINE@の友達追加は完全無料なのでお早目の登録を!

※募集終了の際は告知なく締め切りますのでご了承ください。

LINE@の友達追加はこちらから!!

特別講義申し込み/LINE@登録
あざらし君
あざらし君
清澄
清澄
期間限定でAmazon輸入初心者が成功するために覚えておきたい
『3つのならないこと』についてのレポートを配布しています。

 

無料レポート 『3つのならないこと』

 

上のボタンからダウンロードできるので是非見てみてください!